本文にスキップ

南紀白浜観光協会

  • 体験プログラム
  • 自然・アウトドア
  • 林業
  • 川の漁業
  • 海の漁業
  • 生活文化
  • 農業
  • 味覚
  • 歴史文化
  • 民泊体験
  • モデルプラン
  • 運動施設のご案内
白浜町の地図
白浜町って こんなところ!

白浜町は和歌山県の南部に位置し、大きくは紀伊水道に面した半島地域、富田川下流域及び日置川流域に分かれます。

面積は、201.02kmで、県全体の約4.3%を占めることとなります。年間平均気温は17.2℃、年間降水量は1,638mm、年間日照時間は2,047時間となっています。温暖で明るく過ごしやすい気候と言えます。

2004年には、「富田坂」(草堂寺~安居の渡し場跡)の距離約12.5kmと「仏坂」、熊野古道大辺路の仏坂に通じる川舟「安居の渡し」(口ヶ谷橋~周参見王子神社)の約10.5kmが「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部としてユネスコの世界遺産(文化遺産における「遺跡および文化的景観」)として登録されました。

交通網は、東京方面へ航空路により約1時間で結ばれ、京阪神地域へは、JR紀勢本線、国道42号、高速道路(近畿自動車道紀勢線)などにより約2~3時間で結ばれています。
現在、高速道路の南進が進められているなど、今後さらなる交通アクセスの向上が期待されています。

紀伊山地の霊場と参詣道

※安居の渡しの運航は、令和4年12月末をもって休止させていただきます。なお、仏坂への迂回路はありませんのでご注意ください。

白浜町のみどころ!

白良浜
延長640mの遠浅の浜。
90%の珪酸を含む石英砂は文字通り真っ白でサラサラの砂。
詳しくはこちら
千畳敷
広い岩畳を思わせる大岩盤。太平洋に向けて突きだしたスロープ状になった白く柔らかい岩は打ち寄せる荒波に侵食され壮大な景観を作っています。
詳しくはこちら
円月島
島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。沈む夕陽hは「和歌山県の夕陽100選」に選ばれています。
詳しくはこちら
アドベンチャー ワールド
愛嬌たっぷりのジャイアントパンダに会える、ふれあい体験がいっぱいのテーマパークです。
詳しくはこちら
温泉
打ち寄せる波がすぐ目の前の露天風呂「崎の湯」をはじめ、町内にはたくさんの温泉施設や、気軽に楽しめる足湯もあります。
詳しくはこちら
志原海岸
熊野灘に向かって畳を敷きつめたような広大な岩場。
周囲の大洞窟と共に男性的な景観を見せています。
詳しくはこちら
三段壁
千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ50mの断崖が南北2kmにわたって展開され、岩肌に打ち寄せる黒潮が激しくぶつかり合う光景は、大迫力。
詳しくはこちら
熊野古道大辺路
白浜町の「富田坂」から「仏坂」、すさみ町の「長井坂」に続く大辺路街道のうち、自然と文化的景観が残された参詣道として、峠越えの尾根道や石畳道が世界遺産に登録されています。
詳しくはこちら

南紀白浜旅先納税 Yanico(ヤニコ)

観光AIコンシェルジュ